各自治体の1年の総括を小紙恒例の「5大ニュース」で紹介する(内容、順位は各自治体の広報担当者による)。
![エアコン整備の体育館](https://www.tobuyomiuri.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/23日1面5大1位吉川-850x638.jpg)
①災害時の避難所環境の向上や熱中症などの対策として小中学校と総合体育館にエアコンを整備、進行中(7月~) 災害時の避難所環境の向上や夏の熱中症対策を目的に、市内小中学校全12校の体育館と総合体育館のエアコン設置工事を進めている。施工期間は各校約4か月間で、令和7年度に全ての工事が完了する見込み。
![吉川駅北口ロータリーの改修工事](https://www.tobuyomiuri.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/23日2面5大2位吉川2-850x478.jpg)
②吉川駅北口ロータリーの改修工事開始。より利用しやすくリニューアル(10月) 主な内容は、「送迎用有料駐車場」、歩道のガタつき解消などの「バリアフリー化」、「連続した上屋(シェルター)」、「思いやりゾーン(体の不自由な方などを対象とした車両乗降スペース)」などの整備。
![旭・三輪野江地区で開始した「三世代同居等支援補助」](https://www.tobuyomiuri.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/23日2面5大2位吉川3-850x567.jpg)
③魅力ある旭・三輪野江地区の価値を継承するため「三世代同居等支援補助」を開始(7月) 若者世帯のほか、地域居住者の子ども世代を中心とする3世代家族の同居、近居のための住宅取得および増改築などに要する費用を補助する。
④吉川市LINE公式アカウントを開設。欲しい情報、便利な機能がたくさん(8月)
⑤新たな「なまずモニュメント」が吉川美南駅東口に登場(11月)