-
-
吉川/季節外れに咲く見事な純白の花
昨年10月頃に猛暑日が続いたり急に寒くなったりで、秋を通り越して冬になったと勘違いしてしまうような異常気象で、生活にも戸惑ってしまうことが度々でした。 地球温暖化と異常気象の置き土産なのでしょうか。 ...
-
-
越谷/ライオンズクラブ 平和願うポスター展
最優秀賞に生田目さん 越谷市の「越谷中央ライオンズクラブ」(小林勝会長)はこのほど、越谷市中央市民会館2階ギャラリーで「第36回ライオンズクラブ国際平和ポスターコンテスト」の展示会と表彰式を行った。 ...
-
-
八潮/子どもたちの「楽しい」描く
「八潮絵画コンクール」 本社賞に6人 八潮市大瀬の商業施設「フレスポ八潮」で12月17日、「第12回地域貢献フレスポ八潮絵画コンクール」(同絵画コンクール事務局主催、八潮市教育委員会、東武よみうり新 ...
-
-
越谷/ご当地中華まん食べ比べ 24日からイオンレイクタウン
全国各地から有名なご当地中華まんが集まる「中華まん博覧会2024」が24日から2月4日まで、越谷市のイオンレイクタウンmori1階「噴水広場」で開かれる。コンセプトは「片手で食べるご当地グルメ」。本 ...
-
-
吉川/美しい高音を堪能 来月17日、梅津碧さんコンサート
国内外のオペラに出演するなど今、大活躍中の若手ソプラノ歌手、梅うめ津つ碧みどりさんのコンサートが2月17日午後2時~3時30分、吉川市の中央公民館ホール(同市保577)で開かれる。開場は午後1時30 ...
-
-
越谷/漫才で生きる力育む授業 ネタ作りで対話力向上
いじめや不登校なくす 越谷市立小学校の元校長、田畑栄一さんが、漫才を通して子どもたちと向き合い、不登校・いじめ・自殺をなくす「教育漫才」の活動を展開している。一般財団法人「Lauqhter(ラクター ...
-
-
能登半島地震 支援の動き続々と 物資搬送や募金
最大震度7を観測した能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県内の被災地に対し、県南東部の各自治体が支援の動きを活発化させている。 越谷市は10日、トイレトレーラー1台と職員2人を珠洲市に向けて派遣。同 ...
-
-
吉川/市議選 21日告示、28日投開票
任期満了に伴う吉川市議選(定数20)の告示が今月21日、投開票が28日に行われる。現職17人、元職3人、新人6人に、非公開2人を加えた計28人の立候補が見込まれている(10日現在)。 党派別内訳は、 ...
-
-
越谷/月経を理解し向き合う ほっと越谷で講座
症状緩和の方法さまざま 女性特有の健康課題 「月経と仲良くお付き合いしてますか?」をテーマに、女性特有の健康課題について理解を深める講座が、越谷市大沢の同市男女共同参画支援センター「ほっと越谷」で行 ...
-
-
越谷/甘いのど〜れだ
「越谷いちご」食べ比べ 6月上旬まで 「越谷いちご」のシーズン到来―。越谷市農業団体連合会観光農園部会の荻島元治部会長(58)が経営するイチゴ観光農園「ストロベリーガーデン おぎしま」(同市小曽川2 ...