-
-
越谷/リユース寄付金、子ども食堂へ
越谷市の市民グループ「ア・ス・ヴェルデ友の会」(中島昌喜代表)は2月19日、昨年11月に開催した「リユースマーケット」で集まった寄付金6万5100円を、同市内で活動している子ども食堂「越ヶ谷こどもか ...
-
-
三郷/防災機能強化など581億円 新年度当初予算案
三郷市の新年度当初予算案は、一般会計が過去最高の580億5000万円で、前年度比3・5%増。国保、介護保険などの特別会計、水道などの企業会計を含めた総額は944億6640万円で同比1・5%増となった ...
-
-
越谷/能登支援〝太極拳〟200人集まる
越谷市武術太極拳連盟(佐々木浩会長)は2月21日、能登半島地震の被災地を太極拳で応援しようと、越谷市総合体育館メインアリーナで「第29回チャリティ太極拳の集い」を緊急開催した。 越谷市連などの指導員 ...
-
-
吉川/遊びながらゴミの分別
市民一体でSDGs学習 吉川市が2月9日から25日まで、17日間にわたってSDGs(持続可能な開発目標)に取り組む「よしかわSDGsアクション!」を市民交流センターおあしすのエントランスで開催した。 ...
-
-
吉川/ライブで地域と輪 能登へエールを
2月4日(日)の午後、吉川市吉川1丁目の住宅街で、小さな「歌声ひろば&ちょろっとライブ」が開催されました。能登半島地震の被災者に対する支援の輪を広げようという試みです。 ボーカリストの吉岡ヨシミさん ...
-
-
草加/公共交通網整備へ896億円 新年度当初予算案
草加市の新年度当初予算案は、一般会計が過去最高の895億6500万円で、前年度比1・3%増。国保、介護保険などの特別会計、水道などの企業会計を含めた総額は1709億461万円で、同比1・1%増となっ ...
-
-
吉川/再エネ電力推進へ市が連携協定
吉川市では、2050年の脱炭素社会実現に向けて、再生可能電力の利用を推進するため、2月5日、エナーバンク(東京都中央区。共同創業者=村中健一、佐藤丞吾・両代表取締役、関根大輔CTO)と連携協定を結ん ...
-
-
越谷/浸水や災害時対策1157億円 新年度当初予算
越谷市の新年度当初予算案は、一般会計が1157億円で、前年度比3・5%増の過去最大規模となった。介護保険など7つの特別会計は613億9200万円で同3・4%増。病院事業会計は145億2980万円で同 ...
-
-
越谷/不用ネクタイで首飾り
公益社団法人越谷法人会の女性部会(林えり子会長)が2月14日、公開事業「ネクタイで作れるあなただけのネックレス」を越谷市のサンシティ越谷市民ホールで行い、20人が参加した。 使わなくなったネクタイを ...
-
-
越谷/お肉で「花」の盛り合わせ
女子のハートわしづかみ 越谷の「お肉なじかん」 越谷市相模町の焼き肉店「炭火のお店 お肉なじかん」が3月14 日のホワイトデーに向けて、「ハッピータイム・ミートフラワー(お肉の花の盛り合わせ)」(6 ...