mw2pcdsyhk

手作りの雑貨を販売する参加者らとワークショップを体験する来店者

越谷市/菓子店から名物市場に発展 てしごとめるかーと

仕掛け人は渡邊さん 地元作家と活躍の場生む  越谷市袋山を中心に、手作り品やグルメの販売から子ども店長、占い専科までさまざまな内容で開催されているイベント「てしごとめるかーと『コツコツ』」が、来年1月 ...

大会で熱戦を繰り広げる選手たち Ⓒ kasukabevisionfilmz

松伏町/地元に錦 織田選手が優勝

松伏初シクロクロス大会 2000人が熱狂  2023年シクロクロス全日本チャンピオン、織田聖選手(25)(弱虫ペダルサイクリングチーム所属)の地元・松伏町で10日、初の「松伏シクロクロス」が県営まつぶ ...

多くの買い物客でにぎわう地産地消フェスタ

越谷市/JA越谷市 地産地消フェスにぎわう

特産冬野菜「サントウサイ」が人気  「第2回JA越谷市地産地消フェスタ」が9、10の両日、越谷市増林2丁目のJA越谷市農産物直売所グリーン・マルシェ1号館で行われた。地域の活性化と地産地消を目的に冬野 ...

三郷市/新年に備え「すす払い」 彦倉虚空蔵尊で

 三郷市彦倉1丁目の「真言宗豊山派延命院」(石井秀誉住職)で10日、年末恒例の「すす払い」が行われた。  「彦倉虚空蔵尊」として知られる同寺では、きれいな心で新年を迎える「正月事始め」の行事として、毎 ...

三郷市/車の盗難対策を実演

年末年始に向けで警戒呼びかけ  吉川警察署(江田浩之署長)は11日、三郷市の「ららぽーと新三郷」で自動車盗難防止のキャンペーンを実施した。 同署管内では今年に入って自動車盗難が頻発し、県内ワースト1に ...

洞道で行われた越谷市消防局と東京電力パワーグリッドの災害対応合同訓練

越谷市/変電所火災を想定 東電と合同で訓練 越谷市消防

 越谷市消防局と東京電力パワーグリッドは8日、同市西新井の同社西越谷変電所敷地内で災害対応合同訓練を実施し、双方から計約50人以上が参加した。 変電所は高電圧が供給されている特殊な施設であるため、火災 ...

なまりんの年賀状

吉川市/新年の縁起物に「なまりん」 吉川市が年賀状とポチ袋

 吉川市が市のイメージキャラクター「なまりん」をデザインした年賀状とポチ袋を作成した。なまりんを広くPRするのが目的。 昨年末はなまりんがウサギとコラボしたが、今回は来年の干支(えと)「辰(たつ)(白 ...

20歳未満喫煙防止を訴える組合員

越谷市/20歳未満の喫煙防止訴え 越谷で啓発運動

 20歳未満に対する「喫煙防止キャンペーン」が11日、南越谷・新越谷駅周辺で行われた。 20歳未満の喫煙防止啓発運動は毎年9~12月にかけて、越谷近辺の3か所で行われている。 この日は、埼玉東たばこ商 ...

草加市/獨協大で英語弁論大会

関学大の山本さんが優勝 草加市の獨協大学でこのほど、「第58回天野杯 全日本大学生英語弁論大会」が開かれ、関西学院大学3年生の山本利咲さん(21)が「Better safe Than sorry」(ベ ...

八潮市/〝垳〟の歴史をたどり完歩

「発見と驚きで新鮮」 八潮~東京 方言漢字ウォーキング  江戸時代に八潮市垳から東京都台東区に寺が移り、それとともに地域独自の漢字「方言漢字」の「垳」が伝播した道のりをたどる「方言漢字ウォーキング」が ...