mw2pcdsyhk

若者のバイクであふれるホーチミン市の繁華街

吉川/戦後50周年祝うベトナムに活気(東よみ通信員コーナー)

 埼玉県東部地域に支店網を広げている亀有信用金庫吉川支店の誘いを受けて、「創立105周年事業ベトナムの旅」に参加して、あの悲惨なベトナム戦争の戦後50周年の祝賀に沸くベトナムの現状を見せてもらいました ...

no image

春日部/市の課題解決へ意識調査を公表

 春日部市はこのほど、市民の意識や行動から市の現状やまちづくりの課題を把握するために行った令和6年度市民意識調査の結果をまとめ、公表した。 調査は昨年8月1日から約1か月間、無作為抽出した18歳以上の ...

no image

保護猫の里親に寺などで譲渡会

 東武スカイツリーライン越谷駅徒歩2分にある「保護猫カフェさくら」は、保護猫と猫と暮らしたい人を結び付けるため、保護猫カフェのほか、毎月、譲渡会を開催している。日程・場所は、第2日曜日が越谷市蒲生の「 ...

草加/子ども読書推進で表彰

図書館ボランティア草加  「子どもの読書活動推進フォーラム」(主催・文部科学省、国立青少年教育振興機構)が4月23日、東京・渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターで行われ、草加市の市民団体「図 ...

草加/谷塚住民が地図一新

気軽に行ける外出先掲載  町会長や民生委員、小中高生のボランティアなどからなる草加市社会福祉協議会谷塚中央地区第二層協議体「夏菊やつか」がこのほど、「夏菊やつかマップ」(三つ折りA4仕上げ、フルカラー ...

草加/商議所を一時避難所に 市と災害協定

 草加市と草加商工会議所 (野崎友義会頭) は4月30日、「災害発生時における物資の安定供給並びに施設利用の協力に関する協定」を締結した。  この協定により市は、大規模な災害発生時に、一時避難所として ...

新たに設置されたインクルーシブ遊具

吉川/誰でも楽しめる公園に

誰でも楽しめる公園に  JR吉川美南駅から徒歩約10分の「吉川市美南中央公園」(同市美南2の6)に3月27日、「インクルーシブ遊具エリア」がオープンした。この遊具は、年齢、性別、ハンディキャップの有無 ...

高々と上がったこいのぼり・なまずのぼりを楽しむ来場者たち

吉川/なまずのぼり空を泳ぐ

クレーンで地上60㍍へ  「子どもたちの夢を大空に!」をテーマに、埼玉の新しい風物詩「なまずのぼり2025」が3日、吉川市三輪野江の篠田重機吉川支店で開催され、約400人の親子連れでにぎわった。入場料 ...

草加/新任市職員が土のう作り

草加で水防訓練  豪雨などに備えた草加市の「水防訓練」が9日、同市瀬崎の瀬崎グラウンドで行われ、新任職員ら約100人が土のう作製や土のう積み、水消火器による消火を体験した。  市では出水期に入る6月を ...

草加/災害関連死ゼロへ 3師会と医療協定

 草加市と草加八潮医師会(内藤毅嗣会長)、草加市歯科医師会(森川房一会長)、草加市薬剤師会(長沼雅弘会長)の3師会は4月28日、「災害医療活動に関する協定」を締結した。  これまで草加市災害検討委員会 ...