-
-
八潮市/八潮でサミット 「方言漢字」から地域や風土を考える
早稲田大学・笹原教授が講演 完成した事典も紹介 「第6回方言漢字サミット―漢字から日本の風土を考えよう❢―」が19日、八潮市の八潮メセナ・アネックスで開かれ、市内外から約70人が参加した。来場できな ...
-
-
越谷市/「野口冨士男」作品 朗読など 講演に70人
小説「暗い夜の私」や終戦後2年間にわたる「越ヶ谷日記」などで知られる小説家、野口冨士男(1911~93年)の作品朗読と講演会が3日、越谷コミュニティセンターで行われ、68人が参加した。野口冨士男文庫 ...
-
-
越谷市/埼玉東萌短大 認定絵本士に52人
保育現場など地域で活躍を 県内で唯一、「認定絵本士」の養成コースを持つ埼玉東萌短期大学(髙橋美枝学長、越谷市新越谷)に、今年度、52人の認定絵本士が誕生した。10月31日に行われた認定証伝達式で髙橋 ...
-
-
越谷市/納税の推進に貢献17人、1団体表彰 越谷税務署
越谷税務署と管内の納税協力団体協議会は14日、越谷市の越谷コミュニティセンター桐の間で「令和5年度納税表彰式」を行い、税務行政の推進に貢献した17人、1団体を表彰した。表彰式は1952年に始まり、毎 ...
-
-
越谷市/地元でお買い物 商店会応援して豪華賞品当たる
来月からキャンペーン 越谷市商店会連合会(桃木利幸会長)は12月1日から来年1月15日まで、商店会で買い物をして応募すると豪華賞品が当たる「がんばろう越谷! 地元でお買い物キャンペーン」を実施する。 ...
-
-
越谷市/鴨ネギ鍋に舌鼓 10万人でにぎわう 産業フェスタ
「こしがや産業フェスタ2023」が10 月28、29の両日、越谷市立総合体育館周辺で行われた。同フェスタは、越谷商工会議所の会員事業所が市民とのふれ合いを通して産業への理解を深めてもらうのが目的。2 ...
-
-
八潮市/季節の味覚でデザート
モンテールが今月から 八潮市大瀬の洋生菓子製造販売メーカー「モンテール」が11 月1日から、「もちもちクレープ・りんごカスタード」(192円)と「モンブランどら焼き」(172円)の販売を開始した。 ...
-
-
越谷市/プレーンやオレオのマフィン人気
おやつ工房 ひびのや 「おやつ工房ひびのや」は越谷市袋山の住宅街にある焼き菓子と天然酵母パンの販売店。メインはマフィンで、一番の売れ筋プレーン(230円)、子どもに人気のオレオココア(300円)、ク ...
-
-
八潮市/猫と暮らせる賃貸 八潮に
殺処分解決への一助に 不動産会社「エンクル」 猫限定のペット共生型住宅が12月、八潮市に完成する。同市茜町の不動産会社「エンクル」(鳥海晃平社長)が所有・管理する賃貸アパート。ペット飼育可の物件は徐 ...
-
-
越谷市/越谷美術協会公募展 油彩、水彩、日本画など90点
東武よみうり新聞社賞 「鳥の叫び」(油彩) 山崎 正さん 「第51回越谷美術協会公募展」(越谷美術協会主催、東武よみうり新聞社など後援)が10月25日から29日まで、越谷サンシティ・展示ホールで開か ...