mw2pcdsyhk

草加市/高校生が選ぶ 「推し本」図書館に

 草加市立中央図書館の3階に、高校の図書委員がお薦めする「推し本」コーナーが設けられている。読書離れが進む中高生世代に何とか本に親しむきっかけを作りたいと、同図書館が市内の県立高校4校に持ちかけてスタ ...

ウィナーズカップでの健闘を誓う8チームの主将たち

山野ガッツ、間久里スネークス 「優勝目指す」

18、19日 県営大宮公園野球場でウィナーズカップ  「第17回埼玉県読売少年野球ウィナーズカップ大会」(読売新聞東京本社、埼玉県連合読売会、埼玉県野球連盟主催)が18、19の両日、さいたま市の県営大 ...

草加市/ 「元気もらえた」 ふささら祭りに15万人

 「令和5年度草加ふささら祭り」が10月22日、草加市のまつばら綾瀬川公園をメイン会場に4年ぶりに開かれ、約15万人(主催者発表)でにぎわった。  特に来場者の多くが注目していたのが市道1050線やメ ...

ランバイクのレースで奮闘する子どもたち

高まるランバイク熱 練習場不足が悩み

ペダルのない子ども用二輪・・・競技人口2万人 大会も各地で続々  ペダルがなく、足で地面を蹴って進む「ランバイク」が、未就学児から小学校低学年の子どもたちの人気スポーツとして広がりを見せている。県南東 ...

敬老の日に肖像画を贈られた高齢者と肖 像画を描いた篠田さん、中原市長(右から)

吉川市/画家 篠田草風さん、敬老の日に肖像画

毎年、地元に貢献した高齢者に  吉川市在住の肖像画家、篠田草風さん(83)は毎年、敬老の日に、市内の元気な高齢者に肖像画を描いて贈っている。描いた数は実に68枚。1989年から現在まで男女2人ずつに寄 ...

生徒に校歌の歌唱指導を行う作詞・作曲者の山下伶さん(右)

春日部市/春日部南中で校歌作者が歌唱指導

 春日部市立春日部南中学校(鶴見和弘校長)の体育館でこのほど、同校校歌の作詞・作曲者で、クロマチックハーモニカ演奏者の山下伶さんが、3年生を対象に校歌指導を行った。10月の合唱祭に特別審査員としても招 ...

赤ちゃんにお菓子を取らせようと気を引く保護者たち

草加市/ゴールできるかな 親子でハイハイ競走

 「ハロウィンハイハイレース」が10月6日、東武スカイツリーライン草加駅前の「草加マルイ」(押田淳店長)6階パブリックスペースで行われ、70組約150人が参加した。  草加市の「子育て応援隊」に登録し ...

企業の担当者と面接するシニア

草加市/シニアに活躍の場、企業10社が面接会 市も支援

 定年を迎え再就職先を探している人などシニアを対象にした「合同企業面接会」が10月4日、草加市の勤労福祉会館で開かれ、26人が企業10社と面談した。シニア層は再就職しようとしても年齢を理由に面接にすら ...

越谷在住ミュージシャン「タンク☆ポップ」のミニライブで盛り上がる来場者たち

越谷市/浄光寺でご縁育むマルシェ 1000人来場の盛況ぶり

 地域とお寺がつながるマルシェ「第1回ふれあいマルシェin浄光寺(じょうこうじ)」が10月9日、北越谷駅西口近くの浄光寺で開かれた。 屋内では越谷在住ミュージシャン「タンク☆ポップ」によるミニライブや ...

松本ひろ実さん(サックス)、松本修一さん(ピアノ)によるロマンティックサウンド「デュオルクレール」

越谷市/18日に演奏者と楽しむ「まちかどサロン」

 アットホームな雰囲気でくつろぎながら生演奏を楽しめる「こしがや まちかどサロン」が18日午後2時から3時40分まで、「蔵の音」(越谷市越ヶ谷1の12の23)で開かれる。開場は午後1時30分。 年に2 ...