mw2pcdsyhk

no image

吉川/新年度予算案 一体的な相談体制286億円

 吉川市の新年度当初予算案は、一般会計が過去最高の285億5900万円で、前年度比2・8%増となった。特別、企業両会計を合わせた総額は523億5858万円で、同6・3%増。 主な事業は、妊産婦、子育て ...

no image

松伏/新年度当初予算案 学校給食費を補助108億円

 松伏町の新年度当初予算案は、一般会計が過去最高の108億1200万円で、前年度比17・9%増となった。特別、企業両会計と合わせた総額は177億4015万円で、10・3%増。 主な事業は、小中学校に通 ...

地震発生時にしゃがむ「シェイクアウト訓練」の参加者たち

越谷/帰宅困難者を想定し訓練

市と県が合同で  大規模災害に大量の帰宅困難者が発生する事態に備える「令和6年度帰宅困難者対策訓練」が2月15日、越谷市の新越谷・南越谷駅、越谷レイクタウン駅の2か所で行われた。「新越谷駅・南越谷駅周 ...

昨年のライトアップ

吉川/24日から桜をライトアップ

 吉川市のよしかわ観光協会は24日から4月7日まで、同市吉川1の「第2ポケットパーク」(関公園横)と同市中央3の「沼辺公園」で桜のライトアップを行う。 同市には全長3・4キロにわたり約500本の桜が咲 ...

豪華な七段飾りを鑑賞する来館者

越谷/桃の節句、華やかに

越谷・大相模地区センター  越谷市の大相模地区センター・公民館で1月25日から3月8日まで、色とりどりのひな人形が飾られ、館内をにぎわせた。 大相模地区コミュニティ推進協議会が毎年恒例で行っているもの ...

no image

八潮/新年度当初予算案 小学校の新設など440億円

 八潮市の新年度当初予算案は、一般会計が過去最高の439億6000万円で、前年度比19%増。国保、介護保険などの特別会計、水道などの企業会計を含めた総額は744億6612万円で、同13・3%増となった ...

草加/小6児童が〝模擬議会〟

議題考え質疑・討論・採決 谷塚小学校 小学生が地方行政の仕組みを学ぶ「模擬議会」がこのほど、草加市役所で行われ、同市立谷塚小学校(菅野光三校長)の6年生94人が実際の議場で議会を体験した。同市議会事務 ...

草加/松を害虫から守れ

168本に予防薬剤  草加市の国指定名勝「おくのほそ道の風景地 草加松原」で2月17、18の両日、松並木を「松枯れ」から守る予防薬剤の樹幹注入作業が市委託の造園業者によって実施された。  体長2~3㌢ ...

三郷/常磐道 三郷IC、22日開通へ

オリーブを植樹  三郷市とNEXCO東日本(東日本高速道路)関東支社(さいたま市)が整備を進めてきた「常磐自動車道三郷料金所スマートIC(インターチェンジ)」の東京方面への入り口と東京方面からの出口が ...

模擬選挙で保育士の賃金アップ などを訴える「保育士やる気党」の山崎さん(右から2人目)

越谷/保育政策で模擬選挙 越谷市選管とコラボ

初の学生主導 課題学ぶ 埼玉東萌短大  越谷市新越谷2の埼玉東萌短期大学(髙橋美枝学長)でこのほど、同市選挙管理委員会とのコラボによる模擬選挙が2日間にわたって行われ、幼児保育学科1年生2クラス67人 ...