mw2pcdsyhk

草加市/オレンジカフェ「認知症 VRで疑似体験」

 認知症の人やその家族、専門職などの人々が参加、交流できる集いの場「オレンジカフェ」(認知症カフェ)がこのほど、「草加すずのきクリニック」(近藤威史院長、草加市高砂)で始まった。10日にはVR(バーチ ...

三郷市/彦糸小 全校児童 サンバで一つに

 三郷市立彦糸小学校(小林斗志子校長)でこのほど、「みんなでサンバパレード」と題した出張授業が全校児童208人を対象に行われた。 当日は2部に分かれ、1部で1、3、6年生が、2部で2、4、5年生が授業 ...

三郷市/技術者7人に優秀工事表彰

 三郷市はこのほど、市役所で「令和5年度三郷市優秀工事表彰式」を行い、「優秀現場技術者賞」として、7人を表彰した。 同表彰式は2009年から、「現場技術者の施工意欲向上と技術者の育成」や「品質管理の向 ...

リニューアルオープンした越谷市の「林ぶどう園」

秋の味覚、味わって 越谷・林ぶどう園

 味覚の秋、本番――越谷市の「林ぶどう園」(同市中島3の5、林新吉代表)が先週、リニューアルオープンした。シャインマスカットや巨峰が人気で、連日、直売のブドウを買い求める人やブドウ狩りの親子連れでにぎ ...

no image

子育て支援に寄付金 吉川市に企業や組合

 吉川市のひとり親家庭等への支援や子育て支援に活用してほしいと、4日、ヤマエンタープライズ(池正淑代表取締役)が100万円を、県電気工事工業組合越谷支部(村川周一支部長)が10万円を、それぞれ同市に寄 ...

no image

越谷の糀屋蔵 国の文化財に

 現存する越谷市内最古の洋式建築物、「都築家糀屋蔵(こうじやぐら)」(同市越ヶ谷本町4696の1)が7日、国登録有形文化財(建造物)に登録された。越谷市の国登録有形文化財は4つ目。 昭和初期にみそ醸造 ...

貴重な古書画の説明をする27代当主の中村頴司さん

古書画で語り継ぐサロン 越谷・中村家 大学生ら9人が鑑賞

 平安時代末期から続く旧家・中村家(越谷市大成町)の「サロン中村古書画コレクション」で17日、「絵画と緑に親しむ会」が開かれ、大学生ら9人が貴重な美術品を鑑賞した。 中村家27代当主で、同サロン所有者 ...

初期消火に貢献し、越谷市消防局から感謝状を贈られた坪井徳男さん、雅美さん夫妻

初期消火貢献で夫婦に感謝状 越谷市消防局

 越谷市消防局(中井淳消防長)はこのほど、同市内での火災で119番通報や初期消火活動を行った夫婦に感謝状を贈呈した。 この夫婦は、同市大間野町2丁目の会社員、坪井徳男さん(50)とパート従業員、雅美さ ...

no image

優秀工事表彰、技術者と受注者に 越谷市

 越谷市はこのほど、今年度の「優秀建設工事表彰式」を行い、市が発注した工事で優秀な成績を収めた工事技術者9人と受注者9者を表彰した。 建設工事を優秀な成績で完成した工事技術者や受注者を表彰することで、 ...

no image

草加市/浴衣レンタルして草加散策

小物もついて2000円 9月中旬頃まで、芭蕉庵で  お祭りや散策にちょっと特別な気分で―という時にオススメなのが、「草加宿芭蕉庵」で9月中旬頃まで行われている「浴衣の着付け・レンタル」だ。 女性用(適 ...