-
-
トップ2にレジスタFC 八潮JC・サッカー
MVPに山本君 第2回JCカップ少年少女サッカー大会が6日、八潮市の中川やしおスポーツパークで行われた。U―11年代(8人制)の1位はレジスタFC、2位はレジスタFC八潮。Uー9年代(同)の1位はレ ...
-
-
バレエと音楽で啓発 7月に八潮で 社会を明るくする運動
草加八潮地区保護司会( 乕溪(とらたに)文有会長)は7月1日、「第73回社会を明るくする運動」を八潮市中央の八潮メセナホールで開催する。共催は草加八潮地区更生保護女性会。オープニングセレモニーに続く ...
-
-
ピアニスト栗山梢さんがコンサート 来月18日、三郷で
廃品打楽器奏者 山口ともさんとコラボ ピアニスト、作曲家として活躍しているKozueさんこと栗山梢さんが、毎回すてきなミュージシャンを迎えて多彩な曲を届ける「アフタヌーン・コンサート」が、6月18日 ...
-
-
公開講演会の受講者を募集 獨協大
獨協大学外国語教育研究所は6月17日午後1時から3時まで、同大東棟2階E-202教室で、第13回公開講演会「日本に複言語主義は必要か?―ヨーロッパとの対比で―」を開く。受講者を募集している。 講師は ...
-
-
八潮市/モンテール 「黒糖とカスタードのたい焼き」を販売
八潮市大瀬の洋生菓子製造販売メーカー「モンテール」が6月30 日まで「ふわもちたい焼・黒糖&カスタード」(172 円)を販売している。 日本最南端の沖縄県波照間島で、昔ながらの製法で作られた、鮮度 ...
-
-
越谷市/火縄銃通じ命の問いかけ 北陽中
越谷市立北陽中学校(新坂晃良校長)で8~10日の3日間、松伏町ゆめみ野の前装銃(火縄銃)日本チャンピオン、桑原巡さん(72)が2、3年生約250人を対象に、本物の火縄銃を用いた授業を行った。桑原さん ...
-
-
希少な版画を蔵で発見 越谷
「土佐三十絵図」を公開 28日まで市民活動支援センター 高知県出身の画家、坂本義信(1895~1988年)の版画「土佐三十絵図」が越谷市越ヶ谷の染谷隼生さん(今年1月96歳で死去)宅の蔵から見つかっ ...
-
-
小鹿野町に「交流の森」 県内初、越谷市が整備へ協定
越谷市と小鹿野町は、小鹿野町が所有する森林の一部を「こしがや・おがの交流の森」として整備するため、1日に小鹿野町役場で協定を締結した。役場議場で開かれた「締結式」には越谷市の福田晃市長、小鹿野町の森 ...
-
-
芭蕉・曾良像をお身拭い
江戸時代の俳人、松尾芭蕉と門人、河合曾良の像の「お身拭い」が14日、草加市の国指定名勝・草加松原周辺で行われ、子どもから高齢者まで約60人が参加した。草加宿神明庵運営協議会(青柳優代表)と草加市奥の ...
-
-
三郷で来月「あなたの一芸披露」選手権 出演者募集
あなたの特技、見せないなんてもったいない!―楽器演奏や歌、ダンス、漫才や手品、バルーンアートなどなんでもありの一芸披露大会「Misato―1グランプリ」が、6月17日午後1時から3時まで、三郷市のに ...