-
-
26日、越谷で「生涯学習フェス」 4年ぶり、中央市民会館で
「令和4年度越谷市生涯学習フェスティバル」(越谷市、同市教委、同市生涯学習推進会主催)が26日午前10時から午後3時まで、同市中央市民会館と周辺を会場に開かれる。新型コロナウイルスの影響のため、4年 ...
-
-
地元演奏家が一堂に 越谷 3月に「春色コンサート」
越谷市の音楽家らでつくる「こしがや『まちかどに音楽を!』プロジェクト」は3月26日午後2時から、越谷市中央市民会館・劇場で「まちかど春色コンサート~希望と共につなぐ音楽の輪~」(越谷市施設管理公社共 ...
-
-
草加市/「草加松原シンボルロード駅伝」で300人疾走
草加市松江の「まつばら綾瀬川公園」や公園とつながる「草加松原遊歩道」を会場に、5日、「第38回草加警察署長杯松原シンボルロード少年駅伝競走大会」が行われた。 大会には草加市、八潮市や、近隣のスポー ...
-
-
八潮市/星野さん特命大臣賞 「家族の日」写真コンで
内閣府が主催した「令和4年度『家族の日』写真コンクール」で、八潮市伊勢野の星野茂樹さん(38)が内閣府特命担当大臣賞の「優秀賞」を受賞した。 同コンクールは内閣府が2007年から主催。11月の第3日 ...
-
-
三郷市/自転車マナー音楽で呼びかけ
吉川警察署は4日、「ららぽーと新三郷」で「サイクルマナーアップコンサート」を行った。 自転車利用時のヘルメット着用をめぐっては、これまで13歳未満の子どもに限って保護者がヘルメットを着用させるよう求 ...
-
-
草加市/安心「自転車保険」受け付け中
草加市が大手保険会社「AIG損害保険」(ジェームズ・ナッシュ社長、本社・東京都港区)と共同で創設した、市独自の傷害総合保険「入って安心❢ Rin Rinそうか」の2023年度分の加入申し込みを、3月 ...
-
-
春日部女子高 探求授業でプレゼン発表
JICAの課題も指摘 春日部市粕壁東の県立春日部女子高校(岩井幸一校長)で1月19日、「総合的な探究の時間」の授業が行われ、2年生がこれまでの学習の成果をまとめたプレゼン発表を行った。 同校では、県 ...
-
-
思いやり弁当、日本一に 越谷・中2の武藤さん考案
闘病中の母親を元気にしたいと、越谷市立新栄中学校(原田肇子校長)2年の武藤恵莉香さん(14)が考案した「やさしいBonBon弁当」が「あなたのためのおべんとうコンクール」で見事、全国トップの文部科学 ...
-
-
マルシェで女性起業支援
キッチンカーでカステラなど 吉川市の女性の起業を支援するNPO法人 「To Going Concern for Women」(GCW)(吉川真由代表理事)は1月29日、今年初の女性起業支援のイベント ...
-
-
三郷市/地域の力で体験活動 彦成小で「放課後クラブ」
三郷市立彦成小学校(佐藤孝祐校長)は昨年12月から、3年生以上を対象に「放課後彦成クラブ」を開講している。 同校ではこれまで、教職員が子どもたちに鉄棒を中心に陸上などの運動を指導していたが、教職員 ...