mw2pcdsyhk

三郷市/彦糸小で絵本作家が講演

 三郷市立彦糸小学校はこのほど、絵本作家の浜田桂子さん(75)を招き、全校児童205人を対象に講演会を行った。講演会は1年生から3年生までの低学年、4年生から6年生までの高学年までの2部構成で実施され ...

草加市/SCS杯野球・「川柳コンバット」がV

 「第34回SCS杯少年野球大会」(エス・シー・エス主催)の決勝戦がこのほど、草加市の柿の木清掃グラウンドで行われ、「川柳コンバット」(越谷市)が2-0で「両新田レオーズ」(草加市)を破り優勝した。  ...

八潮/モンテール 「葉とらずりんごケーキ」を販売

 八潮市大瀬の洋生菓子製造販売メーカー「モンテール」が2月28 日まで期間限定で「葉とらずりんごケーキ」(410 円)を販売している。  長野県長野市の「フルプロ農園」で作られた〝葉とらずりんご〟を使 ...

松原児童青少年交流センターmiratonのオープニングイベント

草加市/若者向け交流施設 愛称は「ミラトン」 

 草加松原団地の建て替えに伴い、2016年3月に閉館した「松原児童館」に替わる施設、「松原児童青少年交流センターmiraton(ミラトン)」(草加市松原四丁目)が4日から供用を開始し、7日にオープニン ...

イチゴ狩りを楽しむ家族連れ

イチゴ狩り始まる 越谷 「あまりん」、「ほしうらら」など

 イチゴ狩りが楽しめる越谷市増森の観光農園「越谷いちごタウン」が3日にオープンした。9シーズン目。週末を中心に家族連れなどでにぎわっている。 越谷市が都心に一番近い高品質なイチゴ生産地を目指して整備し ...

床のコーナーに色の違う床材を使用し、弱視の人の移動をガイドする新たなバリアフリーを体験する参加者たち

施設のバリアフリー学ぶ 越谷「ひかりの森」建築士が見学会

 越谷市のNPO法人「視覚障がい者支援協会・ひかりの森」(松田和子理事長)が昨年4月に同市赤山本町に開設した、視覚障害者のための就労継続支援B型事業所「ひかりの森」でこのほど、施設見学会が開かれ、建築 ...

オンラインで行われた福島・広野小と三郷・瑞木小の交流会(瑞木小で)

三郷市/瑞木小と福島・広野小がオンラインで交流

 三郷市立瑞木小学校(山口清孝校長)の6年生児童62人がこのほど、福島県広野町立広野小学校6年生24人とオンラインで交流会を行った。  交流会では広野小の児童が、アンモナイトの化石で知られる観察施設「 ...

三郷市/一斉放水で火の用心 「三郷消防出初式」

 三郷市早稲田の同市文化会館で8日、「令和5年消防出初式」が行われた。一昨年はコロナ禍で中止。今年は昨年に続いて規模を縮小して実施された。 出初式では、消防署や消防団の車両の市長観閲と式典が行われた。 ...

草加市/「正しい110番を」 草加署が啓発

 草加警察署は10日、草加駅を中心に「110番通報の正しい理解と適正利用」の啓発活動「110番の日ダイバーシティキャンペーン」を行った。 昨年、同署に寄せられた110番通報数は約3万7000件。このう ...

no image

プロサッカー選手が指導 越谷 「なでしこ」と試合

 サッカーなでしこリーグ1部の「バニーズ群馬FCホワイトスター」の選手による「サッカー教室」がこのほど、越谷市小曽川のしらこばと運動公園で開かれ、同市内と近隣の中学生女子サッカー選手33人が参加した。 ...