mw2pcdsyhk

八潮/県北部からイチゴ届く

八潮陥没被災者に  深谷市や本庄市などの農家を中心に組織する農事組合法人「埼玉産直センター」(深谷市)がこのほど、八潮市で発生した陥没事故で避難した人々などに向け、県産のイチゴ「あまりん」600パック ...

4者産学連携で開発した「春日部健康セット」

春日部/産学連携、学生が健康メニュー考案

市役所カフェで休日提供  総合結婚式場や葬祭センターなどを展開するアルファクラブ武蔵野(本社・さいたま市、和田浩明社長)は、日本薬科大学(伊奈町、福井次矢学長)、春日部市、県立春日部女子高校(岩井幸一 ...

三郷/消防クラブに 30 人入団

小学5・6年生  「三郷市少年消防団入団式」が6日、三郷市消防本部(山本浩文消防長、同市中央)で行われた。  同消防団は今年で結成15年目。今年は5、6年生に進級したばかりの児童30人が入団した。   ...

八潮/子どもが工場の仕事体験

楽しさ知って将来の〝夢〟に 7企業が出展  八潮市の町工場などが集まり、子どもたちにものづくりを体験してもらう「子どもお仕事体験 in 八潮」(同実行委員会主催)が3月30日、TX八潮駅北口前のフレス ...

三郷/単独公演で大喝采

創作和太鼓の豊屋  三郷市を中心に演奏活動を行っている創作和太鼓団体「豊屋」(小林豊代表)が3月30日、同市鷹野文化センターで「和太鼓豊屋単独公演2025 Re:START」を開き、約300人が来場し ...

三郷/ヘルメット着用呼びかけ

悲惨な交通事故防止へ  「春の全国交通安全フェスタ」が5日、三郷市ピアラシティのイトーヨーカドー三郷店駐車場で行われ、大勢の来場者で盛り上がった。  式典で同市の木津雅晟市長は、2日夜に市内で起きた2 ...

春日部藤まつりのチラシ

春日部/藤棚の花見頃 27日に春日部で藤まつり

 「第44回春日部藤まつり」が27日(日)午前10時30分~午後4時、春日部駅西口の「ふじ通り」で開かれる。 市制施行20周年を記念するもので、パレードには同市の「子育て応援キャラクター」で「まちの案 ...

防災訓練で防災倉庫の備品を確認する住民たち

越谷/高層マンションで自治会が防災訓練

 <東よみ通信員コーナー> 越谷駅前の高層マンション「グローリオ越谷ステーションタワー」の管理組合(齋藤僚太理事長)とマンション内の自治会「グローリオ越谷自治会」(久保信一会長)が3月29日、加藤貴美 ...

優勝した吉川ウイングス

吉川/吉川ウイングスが優勝 近隣少年野球

初回から喜沢を圧倒  第39回吉川市近隣少年野球大会(同大会実行委員会主催、吉川市少年野球連盟主管、東武よみうり新聞社など後援)がこのほど、3日間にわたって同市の旭公園球場などを会場に行われ、県東部地 ...

満開を迎えたさくら通りの桜

吉川/入学式に桜満開 さくら通り

 <東よみ通信員コーナー> 吉川市のさくら通りは、吉川駅近くの保地区から松伏町の赤岩地区までの4㌔近く、桜の木が連なっています。 最近では地球温暖化の影響で3月20日前後に満開となることが多く、小学校 ...