mw2pcdsyhk

防災訓練で防災倉庫の備品を確認する住民たち

越谷/高層マンションで自治会が防災訓練

 <東よみ通信員コーナー> 越谷駅前の高層マンション「グローリオ越谷ステーションタワー」の管理組合(齋藤僚太理事長)とマンション内の自治会「グローリオ越谷自治会」(久保信一会長)が3月29日、加藤貴美 ...

満開を迎えたさくら通りの桜

吉川/入学式に桜満開 さくら通り

 <東よみ通信員コーナー> 吉川市のさくら通りは、吉川駅近くの保地区から松伏町の赤岩地区までの4㌔近く、桜の木が連なっています。 最近では地球温暖化の影響で3月20日前後に満開となることが多く、小学校 ...

no image

春日部/中学生が願い込め「キャッチコピー」

 春日部市は9日、市制施行20周年記念キャッチコピーが「かすかべ、あなたの好きが続くまち」に決まったと発表した。 10月の20周年を前に市内の公立中学校の生徒を対象に募集したところ、600点以上の応募 ...

no image

春日部/市長選10月26日投票

 春日部市選挙管理委員会は11日、任期満了に伴う同市長選挙の期日が10月19日告示、26日投開票と決まったと発表した。 立候補予定者説明会は8月23日に同市役所で行われる。 3月1日現在の選挙人名簿登 ...

楽しく走る親子ランナーら

吉川/2900人が風景眺め力走

なまずの里マラソン  桜の咲き始めた吉川市で3月30日、「第28回吉川なまずの里マラソン」が行われた。 同市の名所「さくら通り」や自然豊かな田園風景を楽しみながら走る大会で、北は北海道、南は佐賀県から ...

災害時の福祉避難所協定を結んだ鈴木町長(右)と金子理事長

松伏/高齢者らに避難所 福祉施設と災害協定

 松伏町と社会福祉法人「松大会(まつひろかい)」(同町大川戸、金子一男理事長)は9日、「災害時における福祉避難所の設置運営に関する協定」を締結した。 これにより、同法人が管理運営する特別養護老人ホーム ...

春日部藤まつりのチラシ

春日部/藤棚の花見頃 27日に春日部で藤まつり

 「第44回春日部藤まつり」が27日(日)午前10時30分~午後4時、春日部駅西口の「ふじ通り」で開かれる。 市制施行20周年を記念するもので、パレードには同市の「子育て応援キャラクター」で「まちの案 ...

昨年のリユース・マーケット

越谷/家庭のリユース品寄付呼びかけ

 「『捨てる』を見直して、地球に優しく!」をテーマに、家庭に眠っているリユース品を集め、1点100円以上の寄付で持ち帰ってもらい、集まった寄付金を地域の福祉団体やNPO法人に寄付する「第8回リユース・ ...

草加/草加市広報が全国大会に

県審査で2部門V 地方自治体などの広報活動の向上を目的に実施されている「令和7年全国広報コンクール」(日本広報協会主催)の県審査で、草加市が「広報紙(市部)」と「映像」の2部門で1位を獲得し、県の代表 ...

草加・越谷・その他/春日部合同チームが優勝

両新田中を完封 東部中学校女子ソフト  「第44回東部中学校女子ソフトボール研修大会」(東武よみうり新聞社、草加市スポーツ協会、草加市ソフトボール協会主催、草加市、市教委など後援)がこのほど、2日間に ...