-
-
草加市・浅間神社「例大祭」 7月2・3日開催
草加市瀬崎の「瀬崎浅間神社」で7月2、3日の両日、例大祭「疫病退散・新型コロナ早期終息特別祈願祭」が実施される。 昨年同様、コロナ禍のため神輿渡御は中止となり、神社に参拝に来られない人のために御祭神 ...
-
-
八潮市・明社が14団体に助成金
「八潮明るい社会づくり運動協議会」(大久保龍雄会長)は12日、八潮市商工会館で総会を開き、市内で活動する14団体に助成金を贈った。 助成金が贈られたのは、市内の5中学校で、「いのちの授業」を実施し ...
-
-
れきみんブックレット第2弾「そうかまつばらのはなし」刊行
草加市立歴史民俗資料館(同市住吉)はこのほど、「れきみんブックレット」シリーズの第2弾「そうかまつばらのはなし」を作成、来館者などに配布している。 ブックレット(A5判、33㌻、フルカラー)は、草 ...
-
-
八潮市・産学官連携スイーツ、6/30まで
八潮市の産学官連携プロジェクトによるスイーツ「とまとのデザートワッフル」が、今月末までの限定で販売している。同市の市制施行50周年を記念し、洋生菓子製造販売メーカー「モンテール」と県立八潮高校、それ ...
-
-
草加「ねずみの森混声合唱団」が3年ぶりコンサート
草加市の視覚障害者と晴眼者の合唱サークル「ねずみの森混声合唱団」が12日、「第16回定期演奏会ブリリアンコンサート」を同市文化会館ホールで開いた。コロナ禍のため客席を700席に減らし、3年ぶりの開催 ...
-
-
草加市・「クールオアシス」市内82か所に
熱中症などで気分が悪くなった際の〝緊急避難所〟として草加市は1日から、市内の公共施設や薬局など計82か所に、「クールオアシスそうか」を設置している。 気温や湿度が上昇し、不快指数が高まるこの時期は、 ...
-
-
三郷市・水の施設見学
三郷市茂田井の北部浄水場で4日、「水道施設見学会」が開かれ、市民約20人が参加した。 生活に必要不可欠な水への意識を高め、浄水場の役目を広く知ってもらうのが目的。例年、水道週間(1~7日)中に実施さ ...
-
-
40回目の障害者の祭典・越谷「ふれあいの日」26日開催
越谷市最大の福祉イベント「ふれあいの日」が、26日、同市レイクタウンの「イオンレイクタウン」で3年ぶりに開催される。1981年の国際障害者年にスタートして、ちょうど40回目のイベント開催。これだけ長く ...
-
-
吉川の市民劇団「れんげ草」公演・25日に「樹海」発表
吉川市の市民でつくるサークル「演劇を楽しむ会・れんげ草」は25日午後2時から、吉川市老人福祉センターぱれっと(同市中央)でオリジナルの演劇公演「樹海」を開く。 「れんげ草」は60代から80代の市民7 ...
-
-
八潮市・八潮少年野球「スターズ」がV
「令和4年度夏季少年野球(八潮地区読売センター旗争奪)大会」のリーグ戦最終戦が4日、八潮市鶴ケ曽根の下河原運動広場で行なわれ、「八潮スターズ」が、「南川崎ゴールデンアロー」の5連覇を阻止し、優勝した ...



