-
-
松伏/飲食×雑貨で不思議空間
ベクトンさんが手作り 松伏町に住むベクトンさん(36)がこのほど、ロシア風クレープやメキシコ料理のケサディーヤなどが楽しめる店「うさぎと魔法の種」をオープンした。自宅を改装し、看板やロゴなどすべて手 ...
-
-
越谷 /初夏運ぶこいのぼり
越谷市相模町6丁目の元荒川にかかる不動橋付近に、5月10 日まで色とりどりのこいのぼりが飾られ、訪れる人の目を楽しませている。 子どもたちの成長を願って2003 年に始まった。市内の幼稚園・保育所の ...
-
-
越谷/障害者も健常者も共に公園で遊ぼう
越谷初 インクルーシブ遊具設置 越谷市に、障害の有無に関わらず遊べるインクルーシブ遊具を備えた「西大袋第1号公園(仮称)」がオープンした。2022年度から工事を開始し、昨年度、園路や遊具植栽の新設工 ...
-
-
草加/新1年生に安全グッズ 4社が黄色いワッペン
この春、草加市内の小学校に入学する新1年生の交通安全を願う「黄色いワッペン (交通安全ワッペン)」の寄贈式が3月28日、同市役所で行われた。 寄贈式には、市内21校の新1年生を代表し、市立瀬崎小学 ...
-
-
三郷/将棋同好会が1周年 高校生らと交流対局
三郷市内の将棋愛好者15人で組織する将棋同好会「棋楽会」(瀬川剛二郎代表)が今月、発足1年を迎える。 同会は「希望の郷交流センター」(同市彦成)で月3回、日曜日に活動している。3か月ごとにトーナメン ...
-
-
八潮/八潮で「寿野球」が開幕
1チーム 合計450歳 八潮市寿野球協会主催の「2025年度リーグ戦大会・市民体育大会」が3月30日、同市大瀬の大瀬運動公園野球場で開幕した。1チームの選手の合計年齢が450歳以上になるよう規定され ...
-
-
三郷/三郷ICが開通 通り初めパレード
常磐自動車道三郷料金所スマートインターチェンジ(IC)のフルインター化に伴う開通記念式典が3月22日、三郷市小谷堀の特設会場で行われ、関係者や地元住民ら約160人が開通を祝った。 式典では、同市立 ...
-
-
草加/新1年生に安全グッズ 防犯ブザー1900個
県トラック協会が寄贈 県トラック協会草加支部(藤波淳一支部長)は3月26日、草加市内の新1年生を守ろうと、同市にトラック型の防犯ブザーを寄贈した。同協会の社会貢献事業の一環。 市役所7階の教育委員 ...
-
-
6市町と春日部市、災害時にゴミ処理 相互支援で協定
県東部6市町のごみ焼却施設を運営する東埼玉資源環境組合は3月28日、越谷市増林の第一工場で、春日部市及び組合構成市町(越谷市、草加市、八潮市、三郷市、吉川市、松伏町)と「一般廃棄物(可燃ごみ)処理に ...
-
-
吉川/市民から作品を募集 「文藝よしかわ」刊行
吉川市はこのほど、市民から募集した作品から優れたものを選んで掲載する「文藝よしかわ」の第9号を刊行した。市内の図書館で閲覧できるほか、同市役所(生涯学習課)、中央公民館、市民交流センターおあしすで1 ...