mw2pcdsyhk

映画「草加煎餅物語」、23日に上映会

 草加市ゆかりの馬頭琴奏者、セーンジャーさん(45)(中国・内モンゴル出身)が監督した、映画「草加煎餅物語」=本紙昨年11月29日付既報=がこのほど完成し、23日、同市立中央公民館ホールで上映会が開か ...

草加市と東京・足立区結ぶ“人道橋”完成

 草加市瀬崎4丁目と東京都足立区花畑5丁目をつなぐ人道橋「花瀬橋」が完成し、3日、「文教大学東京あだちキャンパス」の講堂で、「花瀬橋及び親水拠点完成記念式典」が行われた。 「花瀬橋」は東京都と草加市の ...

クレーンゲームで〝洗礼〟 八潮「とってき屋」で入社式

 八潮市上馬場の国内最大級の台数を誇るクレーンゲームセンター「エブリデイとってき屋東京本店」で1日、運営会社「東洋」(本社・北本市、中村秀夫社長)による「クレーンゲーム入社式」が行われた。今年の新入社 ...

空き家防ぐ「終活」の勧め・越谷市がガイドノート作成

 空き家急増が社会問題となっている中、越谷市は空き家予防の取り組みとして、「住まいの終活ノート」(A4判、20㌻)を作成した。居住中から相続に備えておくべきことなどをわかりやすく解説したもの。同市建築 ...

空き室を地域の「卓球場」に再生 草加・高畑さん

 「子どもからお年寄りまで、だれでも使ってください」―草加市栄町2丁目の不動産賃貸業、高畑幸治さん(69)は、所有するアパートの空き室を卓球場に改装し、地域の人たちに開放して喜ばれている。  高畑さん ...

桜並木ウオーキングマップ作成 草加「IMAいなり」

 草加市の稲荷コミュニティセンターで開かれている高齢者のふれあいサロン「IMAいなり」(野田克己代表)はこのほど、ウォーキングマップ「葛西用水さくら並木ふれあいウォーキングコース」を作成した。  同サ ...

創作和太鼓「豊屋」・10周年記念公演

 三郷市を中心に演奏活動している創作和太鼓団体「豊屋」(小林豊代表)が3月27 日、同市鷹野文化センターで、結成10 周年記念の単独ライブ「和太鼓豊屋10 周年特別記念公演 ガチ」を開き、約300 人 ...

三郷市社協に車いすなど寄贈

 三郷市新和の鉄鋼製品の製造・リサイクル業「JFE条鋼東部製造所」(稲村信二所長)が3月28日、同市社会福祉協議会(山﨑利吉会長)に車いすなどを寄贈し、同日、岩野木老人福祉センター(重村洋平所長、同市 ...

“新しい担い手”登録・草加子育連

 「子ども会」の担い手不足の解消を目指し、全国でも珍しい「ボランティア登録スタッフ制度」を今年1月に新設した「草加市子ども会育成者連絡協議会(草子連)」(本多惠子会長)が今月3日、同市住吉の「勤労青少 ...

空き家が地域の〝居場所〟に変身 草加「瀬崎ざくろ亭」

 草加市瀬崎地区に今月から、誰もが気軽に集まれる、空き家を活用した〝地域の居場所〟「瀬崎ざくろ亭」(同市瀬崎5丁目)がオープンした。  「瀬崎ざくろ亭」は、家主が数年前に亡くなって空き家を管理していた ...