mw2pcdsyhk

よみがえれ!少年野球・越谷の教諭ら応援組織設立

 プロ野球が開幕し、甲子園の選抜高校野球もたけなわだが、少年野球、とりわけ中学野球の人気が今一つ。危機感を抱いた越谷市の中学教諭らが、4月1日、「野球の街越谷実行委員会」を設立した。サッカーなどに比べ ...

音楽で「フレイル」予防・松伏の「音楽健康クラブ」

 音楽を用いて、脳トレや筋力トレーニング、ヨガなどを行う松伏町の「音楽健康クラブ」の体験会が、14日と18日の2日間、同町役場などで開かれ、67人が参加した。いすに座ったままできるトレーニングで、楽曲 ...

三郷市・ちょうちんが彩る 川辺の桜

 三郷市中央の「におどり公園」で26日から「市制施行50周年記念 ちょうちんで彩る川辺の桜」と名づけたイベントが開かれている。 同公園内施設の「三郷中央におどりプラザ」と、「三郷中央にぎわい創出実行委 ...

花桃と青空と菜の花と「中川やしおフラワーパーク」

 八潮市木曽根の中川河川敷にある「中川やしおフラワーパーク」で今、花桃が見頃を迎えている。 特にこの時期は、花桃と青空、菜の花の3色が織り成す景色が美しく、同市内でも人気のスポットの一つとなっている。 ...

八潮市・伊勢野自治会館が完成

 八潮市南川崎に「伊勢野自治会館」が完成し、6日、落成式が行われた。  伊勢野自治会(朝田和宏会長)は、これまで廃寺となった光明寺を伊勢野自治会公民館として利用してきた。その後、新たな集会所が必要とな ...

三郷彦成の複合施設、児童が命名

 三郷市はこのほど、市内彦成3丁目に建設中の「多世代交流複合施設」名称を「同市立希望の郷交流センター」と決めた。 同施設は、北公民館・北児童館の跡地に建設中で鉄筋コンクリート造2階建て。延べ床面積約1 ...

三郷・彦糸中 校内に撮影スポット

 三郷市立彦糸中学校(三浦力校長)はこのほど、卒業記念用の“撮影スポット”を同校敷地内に設置した。 撮影スポットは、縦2・4㍍、横1・7㍍の塩化ビニール素材で、縦長の横断幕のような物。表面は卒業証書の ...

no image

三郷・彦糸中 卒業記念で「放射線」学ぶ

 三郷市立彦糸中学校(三浦力校長)は10日、3年生68人を対象に、卒業記念として「放射線出前授業」を実施した。 視聴覚室で行われた出前授業の講師は、茨城県ひたちなか市の株式会社「e‐サイエンスコミュニ ...

三郷市が“歴史アニメ”を公募

 5月3日に市制施行50周年を迎える三郷市は、「歴史アニメ」作品を公募している。 募集する作品のテーマは、①市(まち)の移り変わり②水との歴史――の2種類で、2分程度(最短30秒から最長2分30秒まで ...

草加市文化観光課コーナーが高砂ブックスに設置

 草加市の東武スカイツリーライン草加駅東口の書店「高砂ブックス」はこのほど、同市文化観光課書籍コーナーを設置した。市内書店では初めて。  これまで、奥の細道文学賞受賞作品集などを収録した「そうか文庫」 ...