mw2pcdsyhk

草加/110番 適正利用呼びかけ 草加署

 草加警察署は1月12日、草加駅前のアコス広場で「110番の日」と「自転車安全利用日」のキャンペーンを実施した。  キャンペーンでは、交通事故を起こした人やひったくりにあった人が110番通報する寸劇を ...

三郷/子どもシェルターに演奏会の利益を寄付

 「宮沢勝之と仲間たち いのちたちの詩~子どもシェルターを応援するチャリティコンサート~」がこのほど、三郷市鷹野の鷹野文化センターで開かれ、多くの来場者でにぎわった。  オープニングは、2016年に同 ...

no image

春日部/協力事業者と脱炭素化推進

 春日部市は1月21日、同市役所で「第3回ゼロカーボンシティ推進本部会議」を開催した。 会議では協力事業者21社の出席の下、地域課題とその解決に向けた「ゼロカーボンシティかすかべモデル」の推進について ...

募金するともらえるおみくじと缶バッジ

吉川/募金で独自グッズ進呈

赤い羽根、3月まで  赤い羽根募金をして2種類のオリジナルPRグッズをもらおう―吉川市社会福祉協議会は県共同募金吉川支会として、赤い羽根共同募金活動を3月まで実施している。今なら1回200円以上の募金 ...

松伏町の介護老人保健施設「なのはなの里」で熱唱するコール吉川のメンバー

松伏/音楽でフレイル予防 合唱団が施設を慰問

 12月23日、クリスマス会が松伏町金杉の介護老人保健施設「なのはなの里」(高倉施設長)で行われました。 同施設は開所当時から、入所者のフレイル予防を目指して音楽療法を積極的に取り入れ、みんなで楽しく ...

no image

松伏/本場から至福の音楽

 松伏町の「田園ホール・エローラ」で1月5日、日本でもおなじみ、オーストリアの室内合奏団「ウィーン・リング・アンサンブル」の演奏会が催されました。 「ウィーン・フィルによるニューイヤーコンサート」に出 ...

募集のチラシ

吉川/利用者の「推し本」展示

図書館が参加者募集  吉川市立図書館では、「利用者の個人展示」を募集している。2か月交代で、利用者がテーマを決めて自分の推し本を展示する。2023年8月から始まった。 8回目として、2月末まで、写真家 ...

「子どものための正しい楽しい護身術」のチラシ

越谷/プロレス×警察 子どもに護身術

 プロレスと警察がタッグを組んで、子どもを守るための無料イベント「子どものための正しい楽しい護身術」が9日(日)正午から越谷中央市民会館・劇場で開かれる。プロレスラー兼僧侶で、越谷警察署協議会委員、ス ...

感謝状を受ける大矢オーナー、佐藤さん(右から)

吉川/特殊詐欺防止で感謝状

コンビニオーナー大矢さんが6回目  吉川警察署(江田浩之署長)は1月23日、特殊詐欺被害の未然防止に功労があったとして、セブンイレブン三郷彦成3丁目店のオーナー、大矢幸寛さん(42)と、従業員の佐藤奏 ...

来庁者をお出迎えする「しんちゃん」と「シロ」Ⓒ臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK

春日部/野原一家、勢ぞろいだゾ 記念碑や壁画も

 春日部市の旧イトーヨーカドー春日部店3階「アニメだ! 埼玉発信スタジオ」に設置されていた「クレヨンしんちゃん」キャラクターのモニュメントや壁画が移設され、1月21に市内各施設での展示が始まった。 こ ...