mw2pcdsyhk

ハンモックリフレで体調改善

 ストレス解消をはじめ、不眠症や体調改善の方法として注目されているのが、「ハンモックリフレⓇ」。草加市吉町5丁目で「ハンモックリフレ キクヤ」を主宰する菊川太さん(41)が考案した「リラクゼーション」 ...

飲食店のHP無料で作ります・越谷の田中さん

 コロナ禍で疲弊する越谷市内の飲食店を元気づけようと、同市蒲生東町のコンサルタント会社「ビジョンワーク」社長の田中亮一郎さん(48)は、各店のホームページを無料で制作している。苦境の中、店のPRの余裕 ...

手作り動画でまちPR・南越谷、新越谷西口商店会

 コロナ禍でも明るく楽しい商店街にいらっしゃい!――。 越谷市の南越谷商店会と新越谷西口商店会は、独自にまちをPRするCM(90秒)を制作して、インターネットの「YouTube(ユーチューブ)」(動画 ...

初春を迎えて

 2022 年を迎え、謹んで年頭のお喜びを申し上げます。  昨年に引き続き、新型コロナウイルスの猛威が一向に消え去らない中での未曽有の新年となりました。 「東武よみうり」は、1977 年(昭和52 年 ...

年末・年始休業のご案内

 本紙の年内発行は本日付で終了します。この1年、ご愛読ありがとうございました。 次回は来年1月1日発行となります。なお、当社は29日から1月3日までお休みとさせていただきますので、紙面のお問い合わせ、 ...

越谷いちごタウン1月3日オープン・「紅ほっぺ」など食べ放題

 イチゴ狩りが楽しめる「越谷いちごタウン」が来年1月3日にオープンする。8シーズン目。今シーズンも新型コロナウイルス感染防止対策を取って、イチゴ狩り客を受け入れる。インターネット予約を中心にした通常の ...

越谷LCが「ボッチャセット」贈る・越谷西特別支援学校に

 「越谷ライオンズクラブ」(久保貴史会長)は16日、越谷市西新井の県立越谷西特別支援学校(小林直紀校長、児童生徒278人)の体育館で、クリスマス集会を開き、クラブ会員5人がサンタクロースに扮し、クリス ...

クリスマスケーキ作る

 吉川市立美南小学校のPTA室で18日、オンラインの「クリスマスケーキ作り体験教室」が開かれ、児童ら60人が参加した。 2年ぶりに開かれた教室で、オンラインでの開催は初めて。講師は、市内のパティシエ、 ...

草加・手代橋の長寿命化へ交通規制

 草加、八潮両市は、老朽化が進む「手代橋」(草加市手代町―八潮市南後谷地内)を長寿命化するため、9日から、西から東への「一方通行化」と、「八潮市側の市道部分までの大型車規制」を実施している。  同橋は ...

セミセルフレジ導入で便利に

 新型コロナウイルス対策として三郷市は1日から、窓口で住民票の写しや、証明書類などの発行手数料の支払い時に、市民と職員が現金を直接受け渡しせずに済む「セミセルフレジ」を導入した。 同市ではこれまで、年 ...