mw2pcdsyhk

鈴木松伏町長(左から2人目)に寄付金を贈呈した飯嶋副理事長(左端)ら

越谷/宅建協同組合 3市町に60万寄付

 越谷宅地建物取引業協同組合(飯田成寿理事長)は、越谷市、吉川市、松伏町の子ども食堂関連事業に総額60万円の寄付金を贈ることを決めた。 第1弾として、3日に飯嶋藤王副理事長、伊藤和彦理事長代行、上野博 ...

東武よみうり新聞社賞を受賞した須田選手

三郷/須田選手に本社賞 少年柔道大会

 「第40回三郷市スポーツ少年団新春少年柔道交流大会」が1月19日、三郷市勤労者体育館で開かれた。三郷市スポーツ少年団が主催、三郷少年柔道クラブスポーツ少年団育成会が主管、東武よみうり新聞社などが後援 ...

no image

春日部/2社が福祉団体に食品を寄贈

 埼玉県を中心に総合ドラッグストアを展開する(株)セキ薬品(本社・宮代町。関善夫社長)と(株)埼玉りそな銀行(本店・さいたま市浦和区。福岡聡社長)は、春日部市内で児童養護施設などを運営する社会福祉法人 ...

確定申告に向けて制作されたe-Tax利用促進のポスター

越谷/納税協力団体 e-Tax利用促進ポスターなど制作

 「越谷税務署管内納税協力団体協議会」(会長=鈴木茂光・関東信越税理士会越谷支部長。同支部ほか7団体で構成)は、税金に対する理解を深めてもらい、また、間近の確定申告に向けて、スマートフォンを利用したe ...

心配そうに見守る近隣住民たち

八潮/道路陥没 排水自粛 12市町に要請

風呂、洗濯 120万人に影響  「まさか身近でこんなことが起きるなんて」―1月28日に八潮市の県道松戸草加線で起きた陥没事故は、救出作業や応急復旧が予想外に長期化し、周辺住民はもちろん、県内の広い範囲 ...

市役所で行われた発 表セレモニー

越谷/水をテーマに越谷PR

ブランドメッセージ策定 10の伝説発信  越谷市はこのほど、独自の魅力や資源を生かして発信していくブランドメッセージ「水遊都市KOSHIGAYA」を策定し、1月27日に市役所で発表セレモニーを行った。 ...

越谷市内の空き家を見回る立澤さん

越谷/空き家・空き地 見回ります 越谷 シルバー人材センター

管理が難しい人を支援 建物、庭、ゴミ…確認・報告  少子高齢化が進む日本で、増え続ける空き家が社会問題になっている。適切に管理されないまま放置されれば、台風で屋根が飛ばされたり地震で倒壊したりする恐れ ...

最優秀賞を受賞した「華 麗なるSWFD」チーム

松伏/高校生がカレー考案

味やアイデア競う 初代最優秀賞は草加西  カレーの町・松伏町の中央公民館で1月18日、「給食で出したい『学校給食のカレーライス』」をテーマに、「第1回高校生カレー選手権」が開催された。近隣6市3町から ...

ひな飾りを選ぶ買い物客

越谷/色とりどり華やかに

越谷・植木屋人形店  創業250年、越谷びなの元祖「植木屋人形店」では、3月3日のひな祭りに向けて、色とりどりの美しい人形が飾られ、来店者の目を楽しませている。 飾られているのは、王道の「七段飾り」の ...

本社賞の「三郷市役所駅伝部A」

八潮/6区間力走タスキつなぐ 市内一周駅伝

78チーム468人出場 4チームに本社賞  「第60回八潮市内一周駅伝大会」が1月26日、市内外の78チーム、468人が参加して行われた。市内6区間計20㌔のコースを6人でタスキをつなぐ名物レースで、 ...