-
-
越谷/空き家・空き地 見回ります 越谷 シルバー人材センター
管理が難しい人を支援 建物、庭、ゴミ…確認・報告 少子高齢化が進む日本で、増え続ける空き家が社会問題になっている。適切に管理されないまま放置されれば、台風で屋根が飛ばされたり地震で倒壊したりする恐れ ...
-
-
八潮/6区間力走タスキつなぐ 市内一周駅伝
78チーム468人出場 4チームに本社賞 「第60回八潮市内一周駅伝大会」が1月26日、市内外の78チーム、468人が参加して行われた。市内6区間計20㌔のコースを6人でタスキをつなぐ名物レースで、 ...
-
-
越谷/色とりどり華やかに
越谷・植木屋人形店 創業250年、越谷びなの元祖「植木屋人形店」では、3月3日のひな祭りに向けて、色とりどりの美しい人形が飾られ、来店者の目を楽しませている。 飾られているのは、王道の「七段飾り」の ...
-
-
松伏/高校生がカレー考案
味やアイデア競う 初代最優秀賞は草加西 カレーの町・松伏町の中央公民館で1月18日、「給食で出したい『学校給食のカレーライス』」をテーマに、「第1回高校生カレー選手権」が開催された。近隣6市3町から ...
-
-
三郷/子どもシェルターに演奏会の利益を寄付
「宮沢勝之と仲間たち いのちたちの詩~子どもシェルターを応援するチャリティコンサート~」がこのほど、三郷市鷹野の鷹野文化センターで開かれ、多くの来場者でにぎわった。 オープニングは、2016年に同 ...
-
-
草加/110番 適正利用呼びかけ 草加署
草加警察署は1月12日、草加駅前のアコス広場で「110番の日」と「自転車安全利用日」のキャンペーンを実施した。 キャンペーンでは、交通事故を起こした人やひったくりにあった人が110番通報する寸劇を ...
-
-
越谷/プロレス×警察 子どもに護身術
プロレスと警察がタッグを組んで、子どもを守るための無料イベント「子どものための正しい楽しい護身術」が9日(日)正午から越谷中央市民会館・劇場で開かれる。プロレスラー兼僧侶で、越谷警察署協議会委員、ス ...
-
-
吉川/利用者の「推し本」展示
図書館が参加者募集 吉川市立図書館では、「利用者の個人展示」を募集している。2か月交代で、利用者がテーマを決めて自分の推し本を展示する。2023年8月から始まった。 8回目として、2月末まで、写真家 ...
-
-
吉川/家電4品目処分で市がリサイクル業者と協定
吉川市は1月27日、リネットジャパンリサイクル(株)(本社・名古屋市、黒田武志社長)、SGムービング(株)(本社・東京都江東区、角本高章社長)の両社と、家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機) ...
-
-
吉川/特殊詐欺防止で感謝状
コンビニオーナー大矢さんが6回目 吉川警察署(江田浩之署長)は1月23日、特殊詐欺被害の未然防止に功労があったとして、セブンイレブン三郷彦成3丁目店のオーナー、大矢幸寛さん(42)と、従業員の佐藤奏 ...



