mw2pcdsyhk

開発したパンを売る埼玉東萌短大の学生ら

越谷/学生がパンの商品化学ぶ

越谷・東萌短大産学連携、地域と交流 地元店協力、学園祭で完売  越谷市の埼玉東萌短期大学(髙橋美枝学長)は東武スカイツリーライン新越谷駅前の「リヨン越谷コッペ館」(信清裕紀オーナー)とコラボして製造し ...

三郷、松伏/子育て支援に新米

JAさいかつ 三郷、松伏両市町に  JAさいかつ(根岸信一郎代表理事組合長)は10月10日、県産の新米1・5㌧(93万円相当)を三郷市に寄贈した。 寄贈されたコメは、同JA管内で取れた特別栽培米コシヒ ...

八潮/災害時に宿泊所提供 東横インと応援協定

 八潮市は10月25日、宿泊施設「東横INN」を運営する東横イン(黒田麻衣子代表執行役社長、本社・東京都大田区)と「災害時応援協定」を締結した。  この協定により市は、大規模な地震・風水被害などの災害 ...

草加/6年生に金融教室 対処知り未然防止

 草加市立谷塚小学校(菅野光三校長)は10月11日、三井住友信託銀行の職員を講師に招き、6年生96人を対象に金融の授業「『お金』のトラブル回避術❢」を行った。  児童がタブレットやスマホなどを扱うに当 ...

no image

越谷/中3対象に租税教室

 越谷税務署管内納税貯蓄組合(飯田房義会長)はこのほど、越谷税務署の協力で、越谷市立千間台中学校(上野雅祥校長)で3年生約180人を対象に「租税教室」を開いた。 テーマは国の財政・税金について学ぶこと ...

女子優勝の「松之木バヤリース」

八潮/ミニバスケ「松之木」「大原」が優勝

 第38回八潮市スポーツ少年団ミニバスケットボール中央大会が10月19、20の両日、同市のエイトアリーナ(鶴ケ曽根体育館)で開かれ、同市内の女子5チーム、男子4チームが総当たり戦を行った。その結果、女 ...

no image

越谷/市の課題を議論 「学生議会」の参加者募る

 越谷市議会は9日、「第7回越谷市学生議会」を開催する。 これまで次世代を担う若者に市政や議会への関心を深めてもらおうと、学生を対象に模擬議会を隔年で実施してきた。学生議会の模様はインターネット中継さ ...

鈴木町長(中央)に目録を手渡す竹内室長(左から2人目)

松伏/松伏町に電話明瞭器越谷市へ106万円寄付

明治安田生命  明治安田生命相互会社(永島英器社長本社・東京都千代田区)は10月10日、松伏町に、「私の地元応援募金」と、高齢者が電話で会話する際に音声をはっきりと聞くことができる「サウンドアーチ」( ...

特殊詐欺を未然に防いだみさと団地内郵便局の局員ら

吉川/詐欺防止などで感謝状

 吉川警察署(江田浩之署長)は10月18日、特殊詐欺被害を未然に防いだとして、三郷市彦成のみさと団地内郵便局と、同局長の天野直樹さん(52)、職員の神田創はじめさん(26)に感謝状を贈った。また、人命 ...

松伏町に企業版ふるさと納 税をした明日佳の小野寺理事長(中央)と大矢院長(左)

松伏/松伏町に1000万寄付

医療法人社団 明日佳  松伏町の医療法人社団明日佳は10月21日、企業版ふるさと納税として、同町に1000万円を寄付した。 明日佳は、2013年に埼玉野村病院を擁する医療法人優和会と統合し、同病院は翌 ...