-
-
八潮/消火器を初設置
鶴一町会で 八潮市鶴ケ曽根1丁目の「鶴一町会」 (大久保龍雄会長)がこのほど、町内9か所の掲示板下に消火器を設置した。 市の自主防災組織活動助成金約9万6000円を利用して設置したもので、災害時に ...
-
-
八潮市/八潮明社が助成金
小中校長会などに 「八潮明るい社会づくり運動協議会」(大久保龍雄会長)は5月25日、八潮商工会館八潮で31回目の総会を開き、その中で、市内で活動する市民団体などに助成金を贈った。 助成金が贈られた ...
-
-
八潮/市産枝豆と特産品即売
15日、駅前公園で 夏の味覚として知られる八潮市産の枝豆の魅力を味わってもらおうと、「やしお枝豆&特産品推奨品即売会」が15日午後3~7時、TX (つくばエクスプレス) 八潮駅前のやしお駅前 ...
-
-
三郷/文科大臣賞を市長に報告
幸房小の児童ら 4月に東京の国立オリンピック記念青少年総合センターで行われた「子どもの読書活動推進フォーラム」で、「子供の読書活動優秀実践校」として文部科学大臣賞を受賞した三郷市立幸房小学校 (菅原 ...
-
-
吉川/「なまず御前」吉川で新酒販売
吉川市上笹塚地区の中村農産(中村正弘代表)によって丹精込めて育てられた酒米「五百万石」を100%使用した「なまず御前」の新酒が6月上旬から販売される。醸造元は富山県南なん砺と市の「若駒酒造場」。庄川 ...
-
-
越谷/鴨場の水路など見学
市のバスツアーに60人 越谷市大林にある「宮内庁埼玉鴨場」の見学バスツアーが5月23日、同市の主催で行われた。めったに見られない施設とあって、午前、午後各30人の定員に約13倍の応募があった。 参加 ...
-
-
越谷/猫助けイベントに出店を 10月、見田方遺跡公園
「来て・見て・楽しむ『猫助け』」をテーマに、猫愛好家が集う野外イベント「にゃんだふるDay2~大きな『猫愛』でつながるプロジェクト~」が10月5日(日)午前10時~午後4時、越谷市の見田方遺跡公園( ...
-
-
草加/オペレッタ「こうもり」 市民とプロが舞台作る
29日、文化会館ホール 市民合唱団とプロの演奏家が共にオペラの舞台を作り上げる、草加オペラ協会(辻本力会長)主催の「第14回ソウカパインオペラコンサート」が29日(日)午後2時から、草加市文化会館ホ ...
-
-
越谷/フォークダンスで健康に
シルバー人材の女性 越谷で奇数月に指導 越谷市シルバー人材センターの女性会員らが昨年3月から「フォークダンスの集い」を行っている。6回目が5月21日に行われ、フォークダンス連盟会員で同センター会員で ...
-
-
吉川/夏休みに宇宙講演会 小学~高校生対象に
吉川市美南の児童館ワンダーランドで7月24日、国立研究開発法人宇宙航行研究開発機構(JAXA)宇宙探査イノベーションハブ主任の大川拓也さんによる講演会が開かれる。 同館は特徴的な設備を生かし、天体 ...