mw2pcdsyhk

no image

越谷吉川線、4車線で供用 来月5日から

地域活性化促進へ 三郷吉川線も開始  越谷市と吉川市を結ぶ主要幹線道路「都市計画道路越谷吉川線」の4車線化と老朽化した吉川橋の架け替え工事がこのほど完了し、7月5日(金)午前9時から供用を開始する。  ...

no image

松伏/災害時通信整備、NTT東と協定 松伏町

 松伏町は5月30日、東日本電信電話(NTT東日本)埼玉支店と、「災害時における通信障害復旧の連携及び防災・危機管理業務のデジタル活用に向けた共同検討に関する協定」を締結した。 この協定により、同町内 ...

葛西用水沿いのアジサイが見頃を迎えた

越谷/涼やかに初夏の彩り

 梅雨に似合う花アジサイが、越谷市役所付近の葛西用水できれいな花を咲かせている。 アジサイは花の色がよく変わることから、「七変化」「八仙花」とも呼ばれる。花の色は土壌のpH値(水素イオン指数)によって ...

七夕フェスのチラシ

越谷/音楽や食 多彩に 22日七夕フェス

 越谷市男女共同参画支援センター「ほっと越谷」(北越谷駅前。パルテきたこし3階)は22日、「第23回七夕フェスタ」を開く。7月初めの「男女共同参画週間」に合わせて、登録団体との協働で開くもの。講演、コ ...

no image

越谷/甘さが自慢「スカイメロンフェア」 30日まで

 越谷市農業技術センター(石垣和則所長)は30日まで、同市の観光物産拠点施設「ガーヤちゃんの蔵屋敷」(越谷駅東口高架下)などで、「越谷スカイメロンフェア2024~SPRING~」を開催している。 同セ ...

枝を振って落ちてきた梅 の実を袋に詰める参加者

越谷/袋いっぱいの梅

収穫体験  梅の名所として知られる越谷市大林の越谷梅林公園で5月31日、梅の実の収穫体験が行われた。同市公園緑地課の主催、同市造園業協会(中村恒見会長)と公園ボランティアの協力で毎年行われている人気イ ...

no image

春日部/初期消火に貢献、市民3人に感謝状 春日部消防署

 春日部消防署(市川和幸署長)は5月31日、春日部市南4丁目の共同住宅で起きた火災で初期消火に貢献した市民3人に感謝状を贈呈した。 感謝状を贈られたのは関根浩一さん、奈美さん夫妻と子どもの嶺さん。 浩 ...

陸上競技協会指導員から走り方などを学ぶ市民ランナー

草加/正しい練習法を伝授 ランニング指導

市民ランナー31人 走り方や呼吸法学ぶ  公益財団法人草加市スポーツ協会は1日、草加市松江の市民体育館とまつばら綾瀬川公園で、初の「ランニング・クリニック」を開いた。参加者31人が上級者、初心者など三 ...

三郷/公園などの蛇口を点検 水道週間で

安全でおいしい水を 安心して使って 三郷市は4日、水道週間(1~7日)に合わせて「第13回公園のじゃぐち点検プロジェクト」を実施し、市内の公園などにある80か所の蛇口やトイレなどを点検した。  同市中 ...

no image

草加/遺族の手続き 負担軽減

きょうから 草加市「おくやみコーナー」  草加市は17日から、市民が亡くなった場合に遺族らが必要な手続きの案内・相談・受け付けができる窓口「おくやみコーナー」を本庁舎西棟1階に開設する。 完全予約制で ...