-
-
越谷/水上サイクリング ホビー体験を実施中
レイクサイドマリーナ 非日常楽しんで 越谷市レイクタウンを中心に水辺空間の創出活動を展開する「レイクアンドピース」(畔上順平代表)が、土日祝日に「越谷レイクサイドマリーナ」で、アメリカ発祥のウォータ ...
-
-
松伏/35年で開花
松伏でリュウゼツラン 松伏町魚沼の滑川昇さん(80)宅で50年に1度と言われるリュウゼツラン(竜舌蘭)の花が咲いた。茎はスクスクと成長して5~6㍍の高さになっている。 リュウゼツランは、キジカクシ科 ...
-
-
草加/世界で躍動 悲願の優勝
草加・キッズチアダンス WINGFLAP 草加市を中心に活動するキッズチアダンスチーム「WINGFLAP(ウイングフラップ)」が今年4月、米フロリダ州のディズニーワールドで開催された、IASF(国際 ...
-
-
越谷/県立大生ら、支援活動を報告
能登地震から半年 関心の薄れに危機感 今年1月の能登半島地震で、県立大(越谷市三野宮。星文彦学長)の学生有志が、「災害福祉学生活動支援ネットワークSAITAMA」を通じて、現地で継続的にボランティア ...
-
-
草加市/迅速対応で安全守る 稼働手順などを確認
水害を防げ 草加で排水訓練 台風やゲリラ豪雨などによる道路冠水などの被害に備え、草加市は6月11日、「排水ポンプ(可搬式)の設置・稼働訓練」を実施し、建設部維持補修課の全職員15人が参加した。 草 ...
-
-
越谷/地域を巡る子ども食堂
キッチンカーで始動 「みんなの笑顔 生きがい」 6月22日に東武スカイツリーライン北越谷駅前のさくら広場で行われた「七夕フェスタ」に、移動子ども食堂のキッチンカーが初出店した。 越谷市内で子ども食堂 ...
-
-
越谷/音楽と食で一つに 七夕フェスタ
平和願うイベント 男女共同参画週間 第23 回「七夕フェスタ~いのち・人権・平和を守ろう~」が6月22 日、北越谷駅前の越谷市男女共同参画支援センター「ほっと越谷」と「さくら広場」の2会場で行われた ...
-
-
越谷/50周年で絆深める
越谷走友会 新たな一歩 越谷市のランナー団体「越谷走友会」(唐﨑英明会長)の創立50周年記念交歓会が6月23日、越谷市レイクタウンのヴィラ・デ・マリアージュレイクタウンで行われた。約60人の出席者は ...
-
-
越谷/18日、ランチタイムに熱いラテン音楽
お昼時に気軽に音楽を楽しめる62回目の「ランチタイムコンサート」が18日(木)午後0時10分から0時55分まで、越谷市中央市民会館・劇場(越谷駅東口徒歩7分)で開かれる。開場は午前11時45分。 今 ...
-
-
八潮/ジャズでスイング! 14日、生演奏
ジャズのアマチュアビッグバンド「サーズデイ・ジャズクラブ」のコンサート「YASHIO JAZZ FLASH(八潮ジャズフラッシュ)2024」が14日(日)午後1時30分から、八潮メセナホール(八潮市 ...



