mw2pcdsyhk

宝性寺越谷別院で行われ大盛況だった寺マルシェ

越谷/みんなを笑顔に

縁つなぐ寺マルシェ 1000人でにぎわう  越谷市北越谷の宝性寺(ほうしょうじ)越谷別院で4月21日、寺マルシェ「ハッピーマルシェin宝性寺~笑顔あふれるみんなのマルシェ~」が開かれた。 「皆さんを幸 ...

「ママに居場所を作り たい」と話す青山さん

越谷/夢は口に出すとかなう

越谷市で子ども食堂を運営する 青山享美さん(48)  越谷市越ヶ谷本町8の3の越ヶ谷こどもかふぇ食堂「ぽらむの家」には毎週月曜の午後5~7時、食事を予約した子どもたちが集まってくる。提供するのは、寄付 ...

完成した鐘楼門の落慶式典

松伏/開創七百年祝う「鐘楼門」

光厳寺で落慶法要  松伏町大川戸の光巌寺(こうごんじ、目黒徹三住職)が開創七百年記念事業として造営していた鐘楼門が完成し、4月20日に落慶法要が行われた。 鐘楼 門は山門の2階に鐘楼堂を設置し、一棟に ...

大相模調整池周辺で行われた「LAKE&SEAレイクタウンの海開き」

越谷/〝越谷水辺エール〟で乾杯 レイクタウンの海開き

カヤック体験やマルシェ大盛況  海なし県の海開き―越谷市レイクタウンの大相模調整池周辺で4月27日、「LAKE&SEAレイクタウンの海開き」が開催された。 会場にはマルシェやキッチンカーが ...

no image

吉川/内装工事会社が市に500万円 企業版ふるさと納税

 内装仕上げ工事などを手がける湯本内装(本社・行田市、湯本茂作代表取締役)が、事業を展開している吉川市に企業版ふるさと納税で500万円を寄付し、このほど中原恵人市長から感謝状を贈呈された。 同代表取締 ...

no image

越谷/野口冨士男「戦前日記」発行へ寄付募る 市立図書館

 越谷市立図書館は、野口冨士男文庫開設30周年を記念し、「野口冨士男戦前日記」を発行するため、クラウドファンディングで寄付を募っている。 野口冨士男(1911~93年)は、小説「暗い夜の私」などで知ら ...

八潮/八潮地区少年野球が開幕

「最後の一球まで全力で」  八潮市鶴ケ曽根の下河原運動広場で4月29日、「八潮地区読売センター旗争奪夏季少年野球大会」が開幕した。 主催・主管は八潮市スポーツ少年団野球部会、後援は東武よみうり新聞社、 ...

八潮/スイーツの出張販売

「多くの人に幸せ届けたい」 八潮の老人ホーム  八潮市浮塚に拠点を置く洋菓子メーカー、グッドフェローズ(山本孝社長、プラリ八潮工場)が4月20日、同市内の特別養護老人ホーム「八潮いこいの里」(藤澤哲施 ...

草加/市が情報冊子 「地産地消MAP」

草加野菜はここで  草加市は4月、市内で生産された新鮮野菜や花などを生産者から購入できる「農産物庭先販売所」や、地場産農産物の取り扱い店、飲食店などの「草加市地場農産物使用推進店」を掲載した冊子「草加 ...

開設した子育て支援拠点「ガヤラボ」

越谷/遊ばせながら趣味や仕事

子ども支援拠点 ガヤラボ  未就園児の育児支援イベント「神社deままマルシェ」を開催している増田具子さん(46)が、地域の子育て支援拠点となる店「ガヤラボ」を今年9月、越谷市大沢に開設する。それに先立 ...