mw2pcdsyhk

草加/移転で一層飛躍

 草加商工会議所の新会館では3月下旬、4月1日からの業務開始に向けて、急ピッチで引っ越し作業が行われた。  記者が取材した28日は朝方、あいにくの空模様だった。雨もどうにか上がり、北側入り口には新会館 ...

草加/地元企業が建設 草加商議所新会館

 草加商工会議所新会館の建設は、「ウシヤマ設計」(牛山信康社長、草加市氷川町)、「ムサシ建設工業」(井上将人社長、同市吉町)、「勝建築設計事務所」(髙橋敏明社長、同市氷川町)、「笹沼建設」(波多野守社 ...

草加/経営環境の整備を推進 草加商工会議所

地域活性化図る  草加商工会議所はこれまで、地域経済成長の原動力となる中小、小規模事業者の持続可能な経営環境の整備が極めて重要だとして、地域経済活性化を目的とする事業を推進してきた。同時に、地域活性化 ...

草加/災害時にガス供給

草加商議所 エネクルと協定  草加商工会議所(野崎友義会頭)は、ガスや電力の販売事業などを行うエネクル(宮本康正社長、草加市住吉)と「災害時におけるLPガス等の供給協力に関する協定」を締結した。  こ ...

三郷・吉川・松伏/交通安全の周知へ

啓発品を無料配布 吉川署管内JAで  JAさいかつ(根岸信一郎組合長)と吉川地区交通安全協会(柴田忠会長)は「春の全国交通安全運動」期間中の15日まで、JAの直売所を訪れた来場者に「交通安全フリーザー ...

野口久男氏

越谷/教育長に野口氏

 越谷市は、次期教育長に市教育委員会委員で教育長職務代理者の野口久男氏(66)を選任する議案を3月定例市議会に提出し、18日に同意を受けた。任期は4月1日から3年間。 前職の吉田茂教育長は昨年12月3 ...

no image

春日部/市議会が議場から避難訓練

 春日部市議会は東日本大震災から14年目の3月11日、議場からの避難訓練を行った。 本会議開催中に震度5強の地震により火災が発生したとの想定で、避難経路を確認した。 市議会では同大震災を機に、議員安否 ...

久伊豆神社で行われたグリーンウォークプロジェクトの報告会

越谷/社叢保全へ活動報告 久伊豆神社

 越谷市越ヶ谷の久伊豆神社の社叢(しゃそう)(神社の森)を未来に残すための「久伊豆神社グリーンウォークプロジェクト報告会」が3月15日、同神社修道館で行われた。市の環境保全区域、市指定文化財であり、郷 ...

「幸齢者のつどい」で津軽三味線を鑑賞する住民たち

越谷/健康学び歌で楽しむ 高齢者153人が交流

 「健康に関する講演会・幸齢者のつどい」がこのほど、越谷市大袋地区の60歳以上の住民を対象に同市北部市民会館で開かれ、153人が参加した。大袋公民館と大袋地区コミュニティ推進協議会の共催による事業で、 ...

大仙寺で行われた春彼岸法要

八潮/音楽で春彼岸法要 大仙寺

 八潮市浮塚にある真言宗豊山派「大仙寺」で3月20日、檀信徒がにぎやかに参加する第17回春彼岸法要が行われた。 3部構成で行われ、第1部はピアノとピアニカで坂本九の代表作「見上げてごらん夜の星を」を演 ...