mw2pcdsyhk

八潮/春告げる 花桃見頃

 八潮市木曽根の「中川やしおフラワーパーク」で3月16、17 の両日、「第18 回 川の駅・中川やしお花桃まつり」(一般社団法人八潮市観光協会)が開かれ、大勢の来場者でにぎわった。  同市の春を告げる ...

「コーセーMH型」の万年筆

草加/万年筆探してます ビジネスランド

高価買い取りいたします  東京都足立区に本社を構え、草加市に支店を置く複合機・パソコン・情報発信機器の総合商社「ビジネスランド」(細谷行秀社長)が3月で創業100周年を迎え、同社が終戦まで製造していた ...

優勝した吉川ウイングス

吉川/吉川が逆転サヨナラV 吉川市近隣少年野球

「粘りや勝負強さを発揮」  第38回吉川市近隣少年野球大会(同大会実行委員会主催、吉川市少年野球連盟主管、東武よみうり新聞社など後援)が3月10日、17日、20日の3日間、吉川市の吉川旭公園球場などを ...

三郷/シェアサイクル 市が実証実験

市役所など30か所に  三郷市は3月21日からシェアサイクルの事業実証実験を始めた。スマートフォンに専用アプリをインストール(導入)し、「Hello CYCLING」のロゴがあるサイクルステーションか ...

三郷/青少年善行 8団体、個人74人が受賞

三郷ライオンズクラブが表彰  「三郷鳰鳥ライオンズクラブ」(成田文徳会長)はこのほど、「第28回青少年善行賞」の表彰を行い、団体8、個人74人を表彰した。  受賞者は次の通り(敬称略)。<団体> ▽が ...

三郷/ギリシャ文化学び「ありがとう」の言葉教わる

 三郷市の瑞穂中学校(内山留美子校長)と瑞木小学校(宮﨑正子校長)でこのほど、「国際交流授業」が行われ、児童生徒がギリシャ文化について学んだ。  瑞穂中学校では東京藝術大学大学院生のギリシャ人留学生ク ...

三郷/洪水など災害支援 ギリシャに義援金

 三郷市はこのほど、昨年夏から熱波や乾燥による大規模な森林火災や、記録的豪雨による洪水などの自然災害が発生し、甚大な被害に見舞われたギリシャに、義援金56万9150円を贈呈した。  同市は2021年の ...

小学生がしんちゃんと一緒にお勉強

春日部/「しんちゃん」で楽しく勉強

春日部の小学校 ドリル発売イベント  「クレヨンしんちゃんドリル」(双葉社)の発売記念イベントが3月4日、しんちゃんの地元、春日部市内の小学校で行われた。 参加したのは、小学校1年生3クラス89人。し ...

土砂災害対応訓練で土砂に埋まった車両から要救助者を救助する春日部市消防本部の隊員たち

春日部/土砂災害を想定 消防が対応訓練

 春日部市消防本部(島田力消防長)は3月4、5の両日、消防本部屋外訓練場で土砂災害対応訓練を行った。重機が入れない場合の人命救助を想定し、災害対応能力の強化を図るのが目的。 同消防本部では、受変電設備 ...

no image

越谷/救助犬円滑出動へ 市が災害協定

   越谷市は3月14日、国際的な愛犬団体、一般社団法人「ジャパンケネルクラブ」(東京都千代田区。別所訓理事長)と「災害時における災害救助犬の出動に関する協定」を締結した。 災害発生時に災害救助犬の出 ...