
春日部フィルハーモニー管弦楽団の第6回定期演奏会が5月6日(火・休)午後1時30分から、正和工業にじいろホール(春日部市民文化会館)大ホール(「春日部」駅東口徒歩15分)で開かれる。
「春(はる)フィル」は2018年にプロ・アマ混成オーケストラとして発足、21年に一般社団法人化した。プロ、音大生、アマチュア演奏家という他にあまり例を見ない構成で、さまざまな音楽活動を展開している。その中でも定期演奏会は、正統派クラシックを聴かせる春フィルの本領とも言える舞台だ。
今回はオールチャイコフスキープログラム。バレエ組曲「くるみ割り人形」より、「ピアノ協奏曲第1番」、「交響曲第5番」の3曲を演奏する。
指揮は、指揮者・ピアニストとして活躍し、21年から春フィル・ミュージックアドバイザーを務める渡邉康雄氏。ピアノ独奏はシュニトケ国際コンクールやポッツォーリ国際ピアノコンクールで優勝するなど国内外で活躍中の沼沢淑音(よしと)氏。
前売り券はS席3000円、Z席2500円、A席2000円(学生は各1000円引き)。当日券は500円増。チケット取り扱いはカンフェティ☎050・3092・0051か昭和楽器☎048・737・0723。
<問い合わせ>春フィル事務局(cafe「音と共に」内)☎050・3631・9763